基本的には、Ver.98と一緒です。
FC SEGA
- チーム選択時に、頭文字Sの国にカーソルあわせてスタートボタン一回押す。
同様に、2文字目Eの国、3文字目Gの国、4文字目Aの国としていく。
ex.スペイン、ベルギー、イングランド、日本おまけ
FC SEGAが得点すると、一風変わったゴールパフォーマンスをします。
コーナーフラッグを引っこ抜いて振ったり、カズダンスしたり、いろいろやります。
しかし、いかんせん能力が低すぎる。(^^)
シュートゲージ貯めても、ゴロシュートになるFWがいます。
君は、中村俊輔の右足か! (マリノスファンの間では、”おもちゃ”と言われているそうです。ただついているだけ)※対戦する国によって、髪型の変わる選手がいます。
コロンビアー大きいアフロヘア
フランスープティの髪型(ポニーテール)
(VERY THANKS ゴランさん、なにーにさん)
無観客試合
- 対戦で10連勝以上して、相手乱入時にA.B.C.Sボタン全部押しで待つ。
主審のホイッスルだけが響き渡る、寂しい試合になります。
いやー、そもそも10連勝というのが無理だわ。
ビーン君登場!
- COM戦の最後の試合、FC SEGA戦で、残り30秒を切った時点でのメンバーチェンジで出現します。
ビーン君がボール持つと、「ぶぅぃ、ぶぅぃ」と鳴きながらドリブルします。おまけ
メンバーチェンジ時に、どちらか一点でもリードしていた場合、途中交代の選手の一人がアクエリアスを飲みながらの入場となります。
自分でレインボー
- ゴールリプレイ時に左上+スタートボタン
ただ、これができるのは、先行発売のVer.99だけで、後発のVer.99はできません。
とりあえず、調査中ということで。なお、Ver.98ではゲームクリア後のリプレイでもレインボーはかけられましたが、先行発売のVer,99でもこれは廃止になったみたいです。
M.V.P. YUKIちゃん
- チーム選択時、頭文字がYの国にカーソルあわせ、スタートボタン2回押す。
同様に、頭文字Uの国、Kの国、Iの国としていく。
モデルとなる国は、一番使用頻度の低い国です。
Ver.99では、1Pの時しか使用できない、と言われていますが、ただいま調査中です。
Ver.98では、相手が乱入してきた時、スタートボタン押しながら、チーム選択させると、YUKIちゃん対戦ができるそうです。※Ver99でもこの技は使えるそうです。
VERY THANKS KAZさん
同国対戦(Ver.98で確認済み)
- Ver.99では確認していませんが、期待をこめて載せておきます。
2Pに対して、1P側から乱入時のみ。
1Pの人は、2Pの使用チームの同じ行にカーソルをあわせ、スタートボタンを押しながら、左右にレバーをガチャガチャする。
2Pの人は、スタートボタンを押しながら、レバーをガチャガチャする。
で、2Pのカーソルがずれたら、1Pの人がそれを選ぶと、同国対戦ができます。この技を応用して、M.V.P. YUKIちゃん同士の対戦も可能でした。
ランキングモード
- コイン投入後、レバーを下に引きながら、スタートボタンを押す。
Ver.99から、乱入時でもできるようになりました。
ランクはE〜SS+パンダマーク です。パンダマークについては調査中。
ボール支配率が常に65%〜60%で、そこそこ得点してれば、SSランク取れます。
オフェンシブで戦っていれば、結構楽にとれますよ。頑張ってください。(^^)※パンダマークについて
PKが多いと、出やすいようです。得失点差は、あまり関係ないように思います。※S、SSランクのとり方
ボール支配率60%以上(だいたいね)+そこそこの得点 +ゴールリプレイ時に出る評価の点数が高かった
300点台ゴールをだしとけば大丈夫みたいです。※Ver.99.1では、SSランク・得点 ランキング1位を取るとエンディングの曲が変わります。
なかなか感動ものです。
観客ブーイング
- GK.FK5秒待ち ファール時 ひたすらボール回しの時
あれっ? フォーメーションが違うぞ
- アメリカは本来3−5−2ですが、4−4−2の台もあるんです。
詳しくは、先行発売と後行発売の違いについてをごらんください。COM戦、対戦国の旗の下に、アクエリアスのペットボトルがあるぞ?
- COM戦で、敵が得点してアクエリアスを飲むと出る。
または、F.C.SEGA戦でメンバー交代時にアクエリアスを 飲むと、これまた出現する。
まだまだ調査中。
※前に、ロケテ版しか出ない、と書きましたが修正版でも出ることを確認しました。
※ゲームを始めた時から表示された時もありました。
ガシャンという音
- 柵に囲まれた競技場、ありますよね。
あそこで試合中、バックスタンド側へ大きくクリアしたら、ボールが柵にあたって音がしたんです。
アウエイユニホームで登場
- コイン投入後、A,B,Cボタン全て押しながらスタートボタンを押す。
対戦国により、できない場合があります。
ルーマニアが全員金髪で登場
- 今のところ、対クロアチア戦で、できます。
コンティニューしてもできるとか?
コマンド入力で可能かは、現在調査中。
VS1サウンド
- コイン投入後、Aボタン押しながらスタートボタン押す。
やな感じーの記念撮影
- COM戦の最後の試合で、オウンゴールをいれてクリアする。
クリア画面の記念撮影時、オウンゴールした選手をみんなでにらんだ、なんとも後味の悪い記念撮影をする。
選手のパンツの色が違う
- CPUが勝手に選択します。ホントは、サッカーの試合の規定によるものです。
平手打ち、すわ、乱闘か?
- オウンゴールした時の、パフォーマンスの一つです。
その後の試合展開を大きく左右する、、わけない。(^^)
GKがフェイントで敵選手をかわす
- これもCPUのオート技です。
対戦中、GKにバックパスした際、敵のFWが猛然とGKにタックル。
これはやばい、と思った瞬間、なんとGKはジザースでFWをかわし、もう一人もドリブルでかわし、大きくセンターへ蹴り出しました。
思わず、”おおっー! (やべ、俺よりうめえ)”
紙吹雪応援
- コイン投入後、チームセレクト時にレバーを3回以上左回りでぐるぐる 回す。
すると、アルゼンチン戦で使えた紙吹雪が、他国使用時でも見られる。(YERY THANKS KAZさん)
Links to other sites on the Web